建設情報は厳しい時代だからこそ、皆様のお役に立ちたいと考えています。 |
|
<2月1日~2月3日>
官公庁
国交省、水産庁災害査定で渡島総振函館建管の海岸、漁港各1カ所採択
森町で一般会計2.2億円補正。きめ細交付金に1.5億円、砂原公民館改修などを
桧山振興局23年度入札執行予定日、4月以降は15回の入札日を設定
第5次江差町総合計画(平成23~32年度)の基本計画案を策定、江差中改築に向けた検討などを
民間工事
朝日食品函館工場新築は中央設備エンジニアリングの設計施工で近く着工
富士サルベージの集合住宅新築2棟は大東建託
一般競争入札等公告
鉄道建設・運輸施設整備支援機構◎北海道新幹線、桜岱16号線橋りょう外8箇所(PCけた)
函館開発建設部◎一般国道278号鹿部町新鹿部橋下部外一連工事など13件
函建函館道路事務所◎函館道路事務所管内舗装維持工事
函建八雲道路事務所◎一般国道5号八雲町八雲舗装維持外一連工事など2件
函建江差道路事務所◎一般国道227号厚沢部町厚沢部舗装維持外一連工事など2件
函館市◎千代台公園庭球場コート改修工事など3件
函館市水道局◎赤川低区浄水場フェンス設置工事など2件
新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
16日のコンクリート技術講習会参加者募集、コンクリート舗装などテーマに<道南地区生コンクリート協組連合会>
2月4日に檜山振興局で公開シンポジウム、江差らしさのある景観まちづくりテーマに
<2月7日~2月12日>
官公庁
函館市の新年度予算案は骨格編成。厳しい地域経済状況などを考慮し政策的経費も計上、一般会計は1,310億円と2.7%増に
北斗市の新年度予算案。総額は4.1%増の341億円、新幹線開業に向け公共事業を推進、普通建設事業費は5.1%の伸び
予備費と補正の経済波及効果試算結果、道南圏は1.6倍の129億円
市立障がい児・者統合施設主体の8日入札は中止。設計図書の内容変更し、再公告へ
木古内町できめ細交付金を追加補正、活魚畜養施設整備補助など
今金町できめ細交付金などを追加補正、総合体育館周辺整備など
管内動向
1月の労災は7件減の12件でスタート、7件が除雪時の墜落や転倒など冬型災害
民間工事
本願寺函館別院本堂を明治期のレンガ造りで再現へ、二本柳慶一建築研究所で設計中
地域密着型特別養護老人ホームの仮称「美ヶ丘敬楽荘せせらぎの家」建設を計画
セブン-イレブン渡島七飯店新築は間建設
一般競争入札等公告
鉄道建設・運輸施設整備支援機構◎北海道新幹線、第2新川排水路橋りょう外9箇所(PCけた)
函館開発建設部◎一般国道5号長万部町豊野改良工事など3件
道森林管理局渡島森林管理署◎長万部森林事務所旗ポール更新工事
渡島総合振興局函館建設管理部◎函館南茅部線道路改築工事(橋梁補修)(臨時)など40件
渡島総合振興局林務課◎駒ヶ岳地区(テントウ右の沢)復旧治山工事など6件
桧山振興局農村振興課◎一般農道(過疎基幹)元和2期地区第31工区など2件
桧山振興局林務課◎島歌小学校横復旧治山工事など4件
桧山振興局水産課◎檜山海域地区広域漁場(瀬棚地先)増殖場造成工事(特定)(ゼロ国)
函館市◎市立障がい児・者統合施設[1工区]新築主体その他工事など4件
すまぃるモダ◎グループホームすまぃる熊石新築工事
新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
道建築士会函館支部が通常総会。山内支部長、大武、澤口、板垣副支部長再任
第54回寒地建築技術講習会、2月18日に北斗市総合文化センターで
<2月15日~2月19日>
官公庁
公募型プロポーザルによる道新幹線木古内駅周辺統一デザイン空間策定の参加者募集<木古内町>
渡島総振函館建管が工事2件を再公告、落札者決定基準の訂正で
渡島総振函館建管が類似工事実績事前登録者を3月4日まで募集
「戸建て木造住宅耐震化の手引き講習会」。渡島総合振興局で16日に開催
桧山振興局農業農村整備工事等情報、工事3件を3月の入札へ
函館市23年度予算案に人見保育所改築、赤川保育園創設の補助金2.6億円計上
函館市の仮称神山児童館建設は9月着工。主体、建具、電気、機械に分けて発注
国際水産・海洋総合研究センター基本設計。研究開発拠点と市民交流エリアを<函館市>
函館市23年度予算案(水道局詳細)。管渠整備に9.6億円計上
八雲町23年度予算案。普通建設事業費は8.7%減の15億円、八雲小新築基本・実施設計や総合病院精神科病棟改築実施設計を
八雲町補正できめ細交付金など追加、落部地区排水路整備に9,550万円
森町が第6回工事等情報を公表、きめ細交付金等は4月から順次発注
江差町で災復など一般会計補正可決、水道会計は砂川浄水場雷被害修繕
民間工事
函館国の子寮改築を計画。事業費4.8億円、4月着工を目指す
阿部建設のグループホーム新築2棟は自社施工
一般競争入札等公告
鉄道建設・運輸施設整備支援機構◎北海道新幹線、函館総合車両基地信通機器室新築他
函館開発建設部◎江良漁港道路改良工事
東京航空局◎平成23年度函館空港航空灯火施設維持工事(2月14日付け)◎函館空港照明施設用625kVA発電装置設置工事(2月15日付け)
北海道防衛局◎奥尻外(22)建築工事監理業務
渡島総合振興局農村振興課◎草地整備(公共牧場)城岱地区第51工区など2件
渡島総合振興局東部森林室◎尾上地先復旧治山工事など3件
渡島総合振興局西部森林室◎幹線林道石崎左股線その2改良工事など3件
函館市◎市立障がい児・者統合施設新築受変電その他設備工事など6件
落札者決定
奥尻ボイラー室新設等建築は森川組に、機械は2.2億円でサンプラント<北海道防衛局>
新年度総会・講習会・研修会等
250人参加しコンクリート舗装などテーマにコンクリート技術講習会<道南地区生コンクリート品質管理連絡協議会など主催>
<2月22日~2月26日>
官公庁
函館市一般会計補正は21億円の減額、除雪費2.5億円追加
函館市23年度予算案詳細<土木部>
北斗市23年度予算案詳細。道新幹線新駅周辺整備に7.3億円
北斗市が一般会計11.4億円追加補正へ、国の経済対策で大野中耐震改修など
七飯町予算案まとまる。一般会計は微減の94億円、新幹線関連など道路に4.2億円、図書館の基本構想も
森町予算案。普通建設事業費は大幅増に、森中・砂原中耐震改修に8,600万円
長万部町一般会計は1.5%減の38億円、緊急雇用対策などで投資的経費は増加
木古内町新年度予算案。一般会計は1%増の38億円、北海道新幹線建設関連で町道付替を継続、木古内駅周辺駐車場整備も 鹿部町で一般会計1億円補正、きめ細交付金は消火栓新設など
せたな町一般会計は4.1%増の87億円。小規模特養建設補助に3.2億円
久根別川広域河川改修の工事概要など訂正。類似工事実績、受付期間を変更<渡島総合振興局函館建設管理部>
渡島総合振興局建設管理部特定JV結成状況、2月15日資格決定分
江差町発注予定工事等情報追加は5件、全件指名競争で3月に入札
管内動向
函館市内の1月末現在建築申請。885件を受理、前年比2.1%増に
函館市を除く渡島10市町建築申請、1月末現在で4.1%増の380件
民間工事
函館仁愛会の身障者ケアホーム新築は大木建設で、3月8日に地鎮祭を行い着工
一般競争入札等公告
東京航空局◎函館空港誘導路中心線灯設置その他工事
函館市◎恵山賃貸住宅改修工事
落札者決定
道新幹線新木古内信通機器室新築は2.8億円で高木組に<鉄道建設・運輸施設整備支援機構>
新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
総合評価落札方式の技術提案書作成セミナーを3月2日開催、受講希望者を募集中<ビジネスコンピュータ情報センター>
渡島建協が農業農村整備事業研修会、実務担当者を対象に来月7日開催