建設情報は厳しい時代だからこそ、皆様のお役に立ちたいと考えています。

<2月28日~3月3日>
  官公庁
 渡島総合振興局農村振興課工事情報。本年度の変更2件と新年度の速報4件公表
 七飯町予算案。普通建設事業費は藤城小プール改築の前倒しなどで19%の大幅減、七飯消防庁舎改築には基本設計委託料を
 江差町一般会計は45億9,600万円、江差小と北中に着手、江差中設計は6月に
 鹿部町予算案に新団地建設設計委託料を、一般廃棄物埋立処分地施設は2カ年で
 厚沢部町で高齢者施設の仮称「ゆいま-る厚沢部」建設補助など2.3億円補正
 知内町普通建設事業費は17.6%増、教職員住宅建設2棟などを
 木古内町の当初予算は骨格編成。新幹線関連の駅東、西側駐車場整備などは補正へ
 松前町当初予算は町長選を控え骨格型に、普通建設事業費は61%の大幅減
 長万部町一般会計は3.8%増の39億円、橋梁長寿命化修繕や神社下団地外壁改修など
 厚沢部町予算案に鶉町E団地1.7億円を、普通建設事業費は44%増の6.8億円
 上ノ国町が橋梁長寿命化修繕に1.2億円、普通建設事業費は16%落ち込む
 今金町普通建設事業費は63%増の6億円、学童保育所や車両格納庫建設などを
 奥尻町一般会計は2.4%減の31.5億円、港湾海岸事業や青苗小屋体設計を計上

  民間工事
 盤ビルの日用品販売店舗新築は田畑建設で

  一般競争入札等公告
 函建函館道路事務所◎平成24年度函館道路事務所管内植栽維持工事など2件
 北海道教育大学◎北海道教育大学函館校マルチメディア国際語学センター改修工事など3件
 道警函館方面本部◎道路標示工事№12(横断歩道)

  落札者決定
 鹿部町鹿部西改良は1.2億円で帝都建設<函館開発建設部>

  入札予報
 緑ヶ丘団地3号棟2期主体を11JVに指名<北斗市>

  入札結果
 道新幹線新湯の里信通機器室・万太郎信通機器室間通信線路は9.2億円で東邦電気に落札<鉄道建設・運輸施設整備支援機構東京支社>
 緑ヶ丘団地3号棟主体は佐々木・小野JVに<北斗市>

<3月6日~3月10日>
  官公庁
 団助道路トンネルの耐震補強、12日の委員会で耐震対策工法を決定<函館開発建設部>
 桧山振興局林務課の24年度事業見通し、ゼロ国除き37%増の3.4億円
 桧山振興局林務課24年度工事等情報。工事は森林土木6件、造林1件
 桧山振興局の新年度入札執行予定は14回、本年度ゼロ国債等は3月21日に
 函館市が港町工業団地を函館水産物に売却へ。冷凍庫建設を計画、早期着工目指す
 函館市が宅地2件を公募先着順で売却、公募期限は9月28日まで
 乙部町一般会計11.5%増の34.5億円、新規に緊急避難路と防災資機材備蓄施設を、病院会計に耐震診断と大規模改修実施設計
 福島町予算案に丸山団地4号棟建設継続費など。普通建設事業費は41%減、学校給食センター完成で大幅に落ち込む
 江差町一般会計補正予算案、暗渠排水整備に7,258万円を計上
 松前町で道路除排雪委託1千万円を補正

  民間工事
 有料老人ホーム「ハーモニーハイツみなと」新築を計画、6月中旬にも着工へ
 高専賃住宅の仮称「カーサ石川Ⅱ」新築は前側建設の施工で来月上旬に着工

  一般競争入札等公告
 道警函館方面本部◎函館交通管制センター設備保守業務など4件

  落札者決定
 函館総合車両基地仕業検査庫新築は65億5千万円で鹿島・戸田・荒井・森川JVに<鉄道建設・運輸施設整備支援機構>


  新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
 3月13日に農業農村整備事業研修会、渡島建設協会が実務担当者を対象に

<3月13日~3月17日> 
  官公庁等
渡島総振水産課24年度工事等情報(速報)。工事は10件、5~6月に9件を
渡島総振農村振興課工事情報(速報版) 、草地整備城岱地区の工事名変更
渡島総振西部森林室24年度工事等情報。工事は9件、4月下旬から順次発注
桧山振興局農村振興課工事等情報(速報版)、工事は5月に1件
道農業開発公社24年度工事等情報(速報)、道南支所発注分は工事3件
道農開公社24年度経常JV申請受け付け、今月21日から受け付け開始
函館市が新年度に小、中学校27校の校舎等耐震診断を実施、2次診断完了へ。本年度までの耐震化率58.5%見込む
福島町森林組合・安岡建設工業、林業と建設業が連携して間伐事業を実施

  管内動向
函館市と市住都公社建築申請受付件数、2月末現在で7.6%減の865件と低迷

  民間工事
ハコダテ☆ものづくりフォーラム設計競技2011実行委員会。1次審査で11点が優秀作品に
仮称ケアプラザ新函館・よいあすセンターは今井・加藤JV、14日に地鎮祭を
仮称AOKI函館店新築は三共後藤建設で
サッポロドラッグストアー日乃出店を計画、11月上旬のオープンを目指す<函館バス>

  一般競争入札等公告
函建函館道路事務所◎平成24年度函館道路事務所管内管渠清掃工事
鉄道建設・運輸施設整備支援機構東京支社◎北海道新幹線、111k5・138k1間信号設備
道警函館方面本部◎道路標示工事№1(はみ出し禁止線)など4件

  落札者決定
函館総合車両基地仕業交番検査坑他 は30億8千万円で鹿島・中山・荒井JV<鉄道建設・運輸施設整備支援機構>
藤城小プール改築主体はカワマタビルドに<七飯町>

  新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
渡島建協が農業実務担当者研修会。新規で白川、重内両地区、今後の主流は長寿命化

<3月22日~3月24日>
  官公庁
渡島総振林務課が24年度工事等情報公表。工事は29件、うち森林土木は20件

  管内動向
函館労基署2月末現在の災害は56件に、雪害・低温の影響もあり多発傾向の兆し

  民間工事
コミュニティネットが仮称「ゆいま~る厚沢部」建設を計画、7月からの着工目指す
北海道ハウスが仮称函館市美原複合商業施設新築を設計施工で大和リースに依頼
リコスタイルの賃貸マンション「rikoナゴム」新築をテスクに
小山内建設が白鳥町共同住宅A、B棟を受注。旧夜間急病センター跡地に建設
ハコダテ☆ものづくりフォーラム設計競技2011、Drawing notes(東京)の作品が1等賞に

  一般競争入札等公告
函建江差道路事務所◎平成24年度江差道路事務所管内道路照明補修工事など2件
東京航空局◎函館空港仮設LOC装置設置工事
道森林管理局後志森林管理署◎喜門別パンケ線林道(林業専用道)新設工事
渡島総合振興局農村振興課◎草地整備城岱地区第42工区

  落札者決定
函館新外環状道路石川東改良は3.7億円で松本組に落札<函館開発建設部>

  新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
トラック協会ミキサー部会と生コン工組がきょう24日に「交通安全運転研修会」を開催

<3月27日~3月31日>
  官公庁
渡島総振函館建管24年度予算配分額は7.2%減の211億3千万円
渡島総振函館建管が24年度事業概要、新規は真駒内川総合流域防災事業など
函館建管が平成24年度工事等情報(暫定版)をきょう29日公表。工事は公共82件、単独41件の計123件
渡島総振東部森林室24年度工事等情報。工事は造林3件、森林土木8件
渡島総振林務24年度森林土木入札日程、1回目の入札は4月24日
農業体質強化基盤整備促進事業。渡島4.1億円、桧山6.5億円が配分
 函館市が土地5件を一般競争で売却へ。来月4日から申込み受付、入札は17日
函館市が2月までに66.6億円発注消化、発注率は2.3ポイント減増の91.3%
森町が平成24年度第1回工事等情報41件公表。公民館耐震診断設計は第2・四半期に一般競争で

  管内動向
函館市を除く渡島10市町建築申請、2月末現在で前年比5.9%増431件
2月の企業倒産は9カ月振りにゼロ件、今後金融円滑化法による融資にも高いハードル

  民間工事
渡島西部事務組合の汚泥再生処理センター建設は浅野環境ソリューションで近く着工
テスクが富岡2丁目に賃貸MS計画、自社施工で6月末にも着工へ

  一般競争入札等公告
函館開発建設部◎平成24年度国道278号鹿部町本別改良工事
函建八雲道路事務所◎平成24年度八雲道路事務所管内管渠清掃工事など2件
渡島総合振興局函館建設管理部◎中歌漁港強い水産業づくり交付金工事(補正)など3件
渡島教育局◎北海道函館西高等学校グラウンド整備工事

  落札者決定
函館新外環状道路石川西改良は3.1億円で斉藤建設に落札<函館開発建設部>

  入札結果
江差小校舎耐震改修は教職員室棟は亀田JV、幼稚園棟が田畑建設に

  新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
東日本大震災に学びこらからの日本の姿を考える、4月13日に特別講演会