建設情報は厳しい時代だからこそ、皆様のお役に立ちたいと考えています。

<1月1日>
 新年特集号
2019年度の道南地区建設市場を展望
  道新幹線札幌延伸はトンネルに加え高架橋などの設計も
  茂辺地木古内道路、空港道路は追い込みに、建築は公会堂、遺愛学院など重文の復元が相次ぐ
公共建築
  国立函館病院新病棟に着手、道営住宅は日吉A、大中山A団地など、函館市で南茅部統合中、若松地区旅客ターミナル、大川団地を計画、知内、森で幼稚園、上ノ国こども支援センター、松前町は肉牛改良センターを 
民間建築
  今年も続くホテル建設ラッシュ、函館駅周辺と本町、湯川、管内合わせて20数棟が、都心部では棒二森屋跡地複合施設や再開発構想、医師会関連、大型ホームなど医療・福祉関係も多彩な計画
  2018年 年頭所感
  「働き方改革」に適応できる建設業に向けてスキルアップ 地域経済の担い手として時代の変化に対応を<一般社団法人函館建設業協会長 森川基嗣>
  食や観光など生産空間の基盤整備と強靱で持続可能なインフラ整備に全力<函館開発建設部長 菊地一雄>
  一次産業育成で木材のブランド化や農業スタイルの確立を 青森県と連携、新幹線を活用して青函エリアに誘客拡大<渡島総合振興局長 小田原輝和>
  檜山の個性と魅力を発信し着地型観光を推進 農林水産業の活性化に出前授業や木育などの取り組みを<檜山振興局長 小林敏克>
  新外環状道路など交通ネットワーク整備を通じ交流人口の拡大を 災害に強い地域づくりを促進、建設業の担い手確保対策も<渡島総合振興局副局長兼桧山振興局副局長 倉持 賢>
  「ガーデンシティ函館」・「フェスティバルタウン」を目指しストックに磨きをかけポスト新幹線時代のまちづくりを<函館市長 工藤壽樹>
 
<1月9日~1月12日>
 官公庁
道防衛局2次補正予算に係る工事情報、函館外宿舎外壁等改修など3件を今月公告
函館開建が工事発注見通し公表。1月以降発注は24件、年度前発注が20件
道森林管理局林道発注見通し(追加)。桧山署1件、後志署2件
道建築局工事等情報(追加・変更分)
桧山振興局林務工事情報(追加)、ゼロ道債の元町地区小規模治山を3月に
渡島総振東部、西部森林室工事情報(追加)。ゼロ道債の小規模治山1件ずつを3月に
函館市道住新築(日吉町A団地B)を公告。建築は2工区分割、2月13日入札

 民間工事
仮称コープさっぽろ知内店は近く施工業者を決め、早ければ2月早々にも着工
函館バスがサツドラ函館石川店など2棟を、3月上旬にも着工へ
仮称高盛町5MS新築を計画
雄心会の養護老人ホームひのき改築、森川・田畑・亀田JVと7.7億円で成契
前川自動車販売の集合住宅は大東建託
七飯町鳴川5丁目の集合住宅も大東建託で
桔梗1丁目の長屋新築は棟匠建工で

 一般競争入札等公告
北海道防衛局◎八雲(30補)庁舎外壁等改修建築工事など2件
函館開発建設部◎一般国道5号函館市函館道路維持除雪外一連工事など12件(9日付け)◎一般国道278号函館市木直舗装補修工事など2件(11日付け)
函建函館道路事務所◎一般国道278号函館市木直舗装補修工事
函建八雲道路事務所◎一般国道37号長万部町旭浜舗装補修外一連工事
道財務局函館財務事務所◎合同宿舎(函館地区)ブレーカー取替工事
道建設部建築局◎函館市道営住宅新築工事(日吉町A団地B-1)など4件
渡島総合振興局函館建設管理部◎江差木古内線舗装工事(構造改良)(道債)など13件
道警函館方面本部◎道路標示工事№7(横断歩道)など2件
函館市◎中央ふ頭こ線橋舗装工事
北斗市◎運動公園拡充工事その1(ゼロ市債)

 新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
函館建協が新年交礼会。魅力ある建設業として働き甲斐のある職場環境の実現を
 
<1月17日~1月19日>
 官公庁
東京航空局1月現在工事発注見通し、函館空港構内道路舗装改修など3件を
函館開建1月以降発注見通し(追加)、上ノ国町大留交差点舗装を第4・四半期に
函館開建が災害対応等の感謝状贈呈式を。20社1団体が対象、22日に
渡島総振林務課工事等情報(追加)、小規模治山(ゼロ道債)2件を3月に
渡島総振農村振興工事施行成績評定、工事最高点は帝都建設の90点

 管内動向
昨年の函館管内企業倒産、過去10年最少の9件、負債総額13億円は9番の低水準<東京商工リサーチ>
函館市と市住都公社建築申請受付件数、12月末現在で7%減の743件と低迷

 民間工事
仮称「コープさっぽろ知内店」建設は宮坂建設工業の設備一括で近く着工へ
仮称「MDG神山ビル」新築は太平ホーム北海道で着工
丸太水産水産加工場増築を西村鉄建工業に

 一般競争入札等公告
函館開発建設部◎一般国道5号八雲町黒岩舗装補修外一連工事
日本下水道事業団◎八雲町八雲下水浄化センター電気設備工事その9
道森林管理局後志森林管理署◎添別林道災害復旧工事など2件
道建築局◎北斗市道営住宅新築外構工事(であえーる新函館北斗駅前団地B)など3件
渡島総合振興局函館建設管理部◎八雲北檜山線局改工事(道債)など7件

 新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
檜山建協の新年交礼会に80人、新年度の公共事業費増加に期待、働き方改革推進に意欲
25日に4者合同安全指導パトロール実施<函館労基署・函館開建・函館建協・建災防函館分会>
 
<1月22日~1月26日>
 官公庁等
開発局のわが村運動第9回コンクール。函館開建管内から優秀賞1団体、奨励賞3団体が
函館建管の4~12月入札日程、4月4日を皮切りに12月までに計28回
農村振興課31年度農業農村整備発注概要。渡島総振28件、桧山振興局11件
函館市住宅都市施設公社入札参加申請、31年度登録申請を2月18日まで受付
七飯町が3団地の長寿命化改修を2月上旬頃に一般競争入札公告、3月の議決後着工
31~32年度入札参加資格審査申請(市町)、隔年制で全業者受け付けへ

 管内動向
函館市を除く渡島10市町建築申請。12月末現在で358件受理、4.3%減と低迷

 民間工事
「マックスバリュ函館若松店」新築はTSUCHIYA(大垣市)で3月中旬にも着工
竹田病院が介護療養型医療施設から介護医療院に移行、病床等改築は大木建設に落札
三矢水産の共同住宅・飲食店は神山工業で

 一般競争入札等公告
北海道防衛局◎函館外(30補)宿舎外壁等改修建築その他工事など3件
陸上自衛隊函館駐屯地◎広野宿舎3号棟内装補修工事(18日付け)◎食厨他建具補修工事(23日付け)
第一管区海上保安本部◎葛登支岬灯台敷地整備工事
道教育大施設課◎北海道教育大学函館校コンクリートブロック塀等改修工事
函館開発建設部◎一般国道228号上ノ国町大留交差点舗装工事など9件
道森林管理局桧山森林管理署◎トンガリチリチリ線林道2災害復旧工事
東日本高速道路道支社◎道央自動車道大沼公園TB料金所増築工事など2件
渡島総合振興局函館建設管理部◎奥尻島線(塩釜地区)(B交-675)工事(塩釜橋旧橋撤去工)(繰越)など3件
函館市◎小田島川都市基盤河川改修工事(舗装工)など2件

 新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
道建築士会函館支部が31年度通常総会開催、9月の全国大会成功に向けて協力要請
2月25日にコンクリート技術講習会、コンクリート診断や大火と建物など演題に<道南地区生コンクリート協同組合連合会及び同品質管理連絡協議会>
 
<1月29日~2月2日>
 官公庁
平成30年度道知事表彰(建設部所管)、管内から大古正平氏が産業貢献賞を受賞
函館建管が第7回工事等情報を公表。工事追加は道路9件、治水10件の計19件
渡島総振農村振興が3月発注速報版を公表、農業土木など工事9件を
渡島総合振興局水産課工事等情報(暫定版)、ゼロ国債2件を3月に発注
函館市が管内の橋梁点検結果を公表。241橋のうちⅢ-早期措置段階は70橋と診断
八雲町議会臨時会で補正予算可決、汚水処理施設共同整備1.2億円など追加

 管内動向
函館労基署昨年の労災発生状況速報値、建設・卸売小売・清掃で多発、死亡災は7件に

 一般競争入札等公告
陸上自衛隊函館駐屯地◎厚生センター便所改修工事など2件
渡島総合振興局函館建設管理部◎3・6・82臨空工業団地通改良工事(橋脚工)(繰越)など11件