建設情報は厳しい時代だからこそ、皆様のお役に立ちたいと考えています。

<1月1日~1月11日>
 新年特集号
  2024年度の道南地区建設市場を展望
道新幹線は高架橋や駅舎整備が本格化。現トンネル老朽化で第2青函トンネル国家プロジェクトの機運高まる。函館江差、自動車道延伸など地元向け工事も急務

  公共建築
函館航空基地格納庫に着手、防衛予算増加で老朽施設の更新も。道営住宅は函館西部地区団地に新規で、七飯町図書館、熊石国保病院、乙部給食センターも具体化へ

  民間建築
高橋病院、高層MSワザックの建設が本格化、ニチロビル跡など大手町・駅前地区でホテル建設の計画、再開発ビルの早期着工も期待。工場・ヤードで及能の大型倉庫、桧山沖・松前・せたななどで風力発電計画が始動

  2023年年頭所感
一般社団法人函館建設業協会長 森川基嗣<建設業は災害対応や社会基盤整備など地域の安全・安心を担うのが使命、関係機関と連携し、地域の持続的な発展のため尽力>

函館開発建設部部長 岡下 淳<インフラDX・i-Construction等による生産性向上や週休2日確保などの働き方改革、担い手確保に向けた取組で魅力ある建設業を発信>

渡島総合振興局長 田中 仁<新たなチャレンジや環境変化を活かした取組をサポート、道南全体の活性化につながるさまざまな施策を>

渡島総合振興局副局長兼桧山振興局副局長 山谷公二<地域の安全・安心、経済・雇用を支える建設産業の持続的発展に向けた取組、地域と一体となって社会資本の整備・維持管理を>

檜山振興局長 山田哲史<「未来を支える人材の育成・確保」、「地域の魅力を活かした関係・交流人口の拡大」、「ゼロカーボンを活かした檜山の活性化」を重点的に>

函館市長 大泉 潤<新幹線の函館駅乗り入れ実現などで地域経済の活性化や市民福祉の向上へ、市民一人一人が幸せを感じるための施策を>

  官公庁
函館開建が工事等発注見通しを公表、令和6年度予算に係る年度内公告は38件
八雲町が熊石国保病院建設を一般競争入札公告、4件分割で2月8日入札へ

  民間工事
シーエスデザインルームの共同住宅新築は自社施工

  一般競争入札等公告
開発局営繕部◎江差地方合同庁舎改修23建築その他工事など2件
函館開発建設部◎福島漁港-3.5m岸壁その他工事など20件 
渡島総合振興局函館建設管理部◎函館上磯線外舗装工事(構造改良)(道債)など6件 
渡島教育局◎北海道大野農業高等学校防鳥ネット取付工事 
函館市◎日乃出清掃工場3号炉機械設備配管改修工事など2件(4日付け)◎市道中野中央線中野トンネル修繕工事(11日付け)
八雲町◎八雲町熊石国民健康保険病院建設工事(建築主体)など4件 

<1月15日~1月18日>
  官公庁
函館高専が湯川、梁川団地を一般競争で売却。申請は2月9日まで、3月15日開札
文部科学省文教施設工事等発注見通し。函館地区は北大1件、教育大3件
鉄道・運輸機構工事発注見通し、管内の一般競争WTO対象工事は3件
函館開建が工事等発注見通しを更新、青苗漁港南防波堤外改良を追加
函館空港事務所庁舎雨漏り等修繕。オープンカウンター方式、24日に見積り
東日本高速道路工事発注見通し、管内関係分は盛土法面補強など6件追加
道森林管理局発注見通し(変更分)。渡島1件、後志3件の工事概要などを変更
道が函館市上野町の宅地を一般競争で売却。申し込みは24日まで、2月9日開札
道建築局工事等情報(追加分)、仮称西部地区団地基本実施設計をプロポで
函館建管が令和6年度第1回工事等情報を公表(補正関連)、工事は14件
渡島総振東部森林室工事等情報。補正の治山4件を追加、3月下旬に発注
桧山振興局林務課工事情報(暫定版)、補正の治山工事3件を3月に発注
桧山振興局の3月以降入札執行予定日。補正分は3月21日開札、4月以降は13回
令和6年度入札参加資格申請受付要領、管内市町は隔年制で大部分が新規のみ
新幹線函館駅乗り入れ調査中間報告。函館駅改良を検討、整備費算出は3月に 

  管内動向
函館労基署昨年の労災速報値。前年比406人減に、建設の死亡災害0件 

  民間工事
日商興産がヒーローマンション柏木町353新築を計画中、自社で4月下旬にも着工
日商興産の仮称ヒーローマンション中道1丁目111111・3新築は自社で2月末に着工
栄原高架橋作業員共用棟建設は大和リース 

  一般競争入札等公告
第一管区海上保安本部◎白神岬灯台機器改良改修工事
道教育大施設課◎北海道教育大学附属学校園普通教室等空調設備工事
函館開発建設部◎大島漁港外1港-3.5m岸壁その他工事など6件(17日付け)◎函館港弁天地区-5.0m岸壁地盤改良その他工事(18日付け)
函館少年刑務所◎令和5年度函館少年刑務所ボイラー改修工事
渡島総合振興局函館建設管理部◎江差木古内線舗装工事(構造改良)(道債)その2など2件
函館市◎市道中環状通ポケットパークほか1線植栽工事
森 町◎清澄地区教員住宅解体撤去工事など2件 

<1月22日~1月25日>
  官公庁等
一般競争入札による国有地等売却、渡島・桧山管内の9件はいずれも不調
令和6年度の国等入札参加資格申請受付要領、隔年制中間年で新規業者対象
道森林管理局令和5年度補正(追加)、渡島森林管理署の鉛川林道災復を4月に
函館空港事務所玄関ドア修繕。オープンカウンターで、30日に見積り
令和6年度道営農業農村整備工事概要。ゼロ国債などを含め渡島8件、桧山16件
振興局水産課工事等情報(暫定版)。渡島6件、桧山3件の補正を3月に発注
道建設部と函館建協が意見交換、担い手確保など課題解決に向けて協議
函館市が西小・中跡地を公募型プロポで民間事業者に売却、3月から募集開始
函館市の公共事業等執行状況。12月までに98.6億円、83%発注消化
市住都公社が住宅セミナー2024を開催、2月2日に市亀田交流プラザで
江差町の「北の江の島」拠点施設基本計画。開陽丸管理棟を解体し道の駅として整備、13億円を見込み令和7年度にも着工へ

  管内動向
管内昨年の倒産は直近10年最多の27件、業況回復の材料無く息切れ倒産の懸念<東京商工リサーチ>
函館市と市住都公社建築申請受付件数、12月末現在で前年比7.7%減と伸び悩む

  民間工事
本願寺函館別院本堂ほか4棟保存修理を一般競争で近く再公告

  一般競争入札等公告
函館工業高等専門学校◎函館工業高専B棟屋上防水改修工事
開発局営繕部◎函館港湾合同庁舎改修23建築その他工事
函館開発建設部◎神威脇漁港ブロック製作工事など12件
函建江差道路事務所◎江差道路事務所管内附属物補修外一連工事
渡島総合振興局函館建設管理部◎江差木古内線舗装工事(構造改良)(道債)など12件
函館市◎都市計画道路3・4・66号日吉中央通舗装道新設工事(旧橋撤去工)など2件
七飯町◎大川地区老朽管布設替その6工事【継続費】(19日付け)◎大川地区老朽管布設替その7工事(24日付け)

<1月29日~1月31日>
 官公庁
函館空港事務所がオープンカウンターで、庁舎階段通路誘導灯併用形非常灯交換
道住の仮称西部地区団地新築基本・実施設計は公募型プロポでドーコンに決まる
市立函館南茅部病院移転新築基本計画。総事業費約14.8億円、令和7年度着工へ
函館市道路建設課道路担当発注予定、2月は4定補正の舗装関係8件発注消化
渡島総振水産課工事等情報(確定版)、補正の魚礁設置3件を3月に発注

 一般競争入札等公告
函館工業高等専門学校◎函館工業高専C棟等外壁改修工事
函館開発建設部◎一般国道5号七飯町上藤城舗装補修工事など10件
函建八雲道路事務所◎八雲道路事務所管内附属物補修外一連工事
道森林管理局後志森林管理署◎島牧海岸(永豊・原歌)治山工事など3件
渡島総合振興局函館建設管理部◎小安漁港機能保全工事(浚渫)(補正)外など9件

 新年度総会・安全大会・講習会・研修会等
道建築士会函館支部が通常総会、新支部長に二本柳氏、副支部長に朝倉氏新任