<10月8日~10月12日>
官公庁

鉄道・運輸機構10月以降発注見通し、国縫トンネルの工期を変更

WTO対象の道新幹線国縫トンネル他を一般競争入札公告、入札は来年1月16日

函館開建当初ゼロ国債対象工事は24件。年内に13件、1~3月に11件発注へ

函館開建が京都の高校を対象に生出前講座、9日に函館港で浚渫などについて説明

函館建管第5回発注予定工事等情報。追加は道路30件、治水23件の計53件

渡島総振農村振興令和2年度要望事業量、完了目指す清川北部地区は排水路1,548mを
民間工事

クロダリサイクル産廃・木屑破砕工場は小泉建設

さいとう歯科診療室が歯科診療所を計画

ひらた皮膚科クリニックは北渡建設で着工

江差福祉会が知内町にグループホーム2棟計画

八雲町東雲町の共同住宅は山野内建設で
一般競争入札等公告

函館少年刑務所◎平成30年度函館少年刑務所管理工場空調設備改修等工事

函館開発建設部◎函館新外環状道路函館市日吉舗装工事

東京航空局函館空港事務所◎横津岳ARSR進入道路除雪作業(臨時)(9月26日付け)◎函館空港飛行場灯台昇降装置その他精密点検整備など2件(10月2日付け)

道警情報通信部函館◎通信施設解体工事

道警函館方面本部◎交通信号機配線地中化その他工事など2件

渡島総合振興局西部森林室◎及部川小規模治山工事

函館市◎木直町1060番治山施設改修工事など3件

函館市企業局◎北部第1-1排水区1工区下水暗渠改築工事

七飯町◎峠下地区情報看板設置工事

森 町◎森町公共下水道常盤町枝線管渠新設工事(単独その2)など2件
新年度総会・安全大会・講習会・研修会等

現場代理人及び監督員による実務研修会を、函館建管が17日にホテル函館ロイヤルで

新外環道路湯ノ沢川橋上部等視察研修会、生コン品質管理連絡協が17日に

森消防と北渡島生コン協組が林野火災訓練、アジテータートラックで消火用水を供給
<10月29日~11月2日>
官公庁

道財務局が国有地売却物件を公示。管内は16件、1月15日に一般競争入札

日銀函館の9月短観、景況感は3ポイント改善機械が2016年6月以来のプラスに

函館開建10月以降発注見通し。工事2件を追加、八雲町鉛川舗装は中止

函館開建10月以降工事発注見通し。工事名、工事概要など変更

「わが村は美しく-北海道運動」コンクール、函館開建の企画部門優秀賞に大野農業高校

函館建管維持・除雪功労者。本年度は5人が受賞、31日に表彰式

渡島総振東部森林室工事情報(変更分)、ポン木直機能強化・老朽化対策を12月に

桧山振興局農村振興来年度要望事業量。経営体天の川は区画整理、用排水路などを

函館市が千代ヶ岱小跡地など3件を売却、12月20日に一般競争入札

函館市がもとはこだて幼稚園を貸付け。一般競争で、入札は11月29日

函館市部局別公共事業等執行状況、上半期に10.2ポイント減の54.7%消化

江差町工事等情報(第3・四半期分)、砂川4号通り道路改良など工事は3件
管内動向

日本銀行函館支店10月の金融経済概況、公共投資の回復により全体判断を引き上げ

函館市と市住都公社建築申請受付件数、上半期は8.5%増の513件を受理

函館市を除く渡島10市町建築申請。上半期は4%減の231件、七飯は大幅減
民間工事

江差福祉会の仮称「知内こもれびグループホーム新築」2棟は田畑建設で着工

ホーム・ファクトリーの仮称R邸共同住宅新築、リノベーション工房の設計施工で

仮称田家町共同住宅は設計工房アーキトレーヴ

山野内建設が共住のブレイブⅡ、Ⅲを受注
一般競争入札等公告

第一管区海上保安本部◎函館港第二号灯浮標ほか1基改良改修工事

日本年金機構◎ブロック塀修繕工事(中島宿舎)

第一管区海上保安本部◎函館航空基地除雪作業(単価契約)

渡島総合振興局函館建設管理部◎函館上磯線外局改工事(一般)(補正)など10件

道警函館方面本部◎中道共同公宅1号館内部修繕

函館市◎木直町1060番治山施設改修工事

函館市企業局◎北部第1-1排水区2工区下水暗渠改築工事

函館市住宅都市施設公社◎函館市国際水産・海洋総合研究センター恒温室等電気設備改修工事

北斗市◎茂辺地地区流雪溝管理業務委託など2件

森 町◎森町管内橋梁補修工事(第一精進川橋)など2件